光る

日本語の解説|光るとは

小学館 和西辞典の解説

光る

brillar, lucir, relucir, (ぴかぴかと) destellar, (際立つ) sobresalir, destacarse

稲妻が光る|relampaguear

星が夜空に光る|Las estrellas ⌈resplandecen [brillan] en el cielo nocturno.

出場者の中で彼の演技が光った|Su actuación brilló entre los concursantes.

父の目に涙が光った|En los ojos del padre brillaron las lágrimas.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む