小学館 和西辞典の解説
共稼ぎ
共稼ぎの夫婦|matrimonio m. que cobra dos sueldos
今日では多くの家庭は共稼ぎである|Hoy en día en muchas familias trabajan tanto el marido como la mujer.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...