出来

日本語の解説|出来とは

小学館 和西辞典の解説

出来

(結果) resultado m., (品質) calidad f., (収穫) cosecha f.

出来のいい|bien hecho[cha]

出来の悪い|mal hecho[cha]

今年は米の出来がいい|Este año tenemos una buena cosecha de arroz.

彼の作品には出来不出来がある|Sus obras son de calidad desigual.

いい出来だ|¡Buen trabajo!

君のプレゼンテーションはよい出来だった|Tu presentación ha sido muy buena.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む