分別

日本語の解説|分別とは

小学館 和西辞典の解説

分別

juicio m., prudencia f., sensatez f.

怒りで分別を失う|perder el juicio por un enfado

善悪の分別がつく|tener capacidad para discernir el bien del mal

この子はもう分別がつく年だ|Este niño ya está en edad de tener uso de razón.

分別のある

prudente, juicioso[sa], sensato[ta]

分別のない

imprudente, insensato[ta]

分別のないことを言う|decir una insensatez

分別

分別する

separar, clasificar

分別ゴミ

basura f. ⌈separada [clasificada]

分別回収

recogida f. selectiva

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む