日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

fila f., (行列) cola f.ぎょうれつ(行列)

表の横と縦の列|filas fpl. y columnas fpl. de una tabla

3列目の右端に|en el extremo derecho de la tercera fila

列に並ぶ|ponerse a la ⌈fila [cola]

2列に並べる|colocar en ⌈dos filas [doble fila]

列になる|ponerse en fila

列に割り込む|colarse en la ⌈fila [cola]

列を作る|hacer ⌈fila [cola], formar ⌈fila [cola]

長蛇の列を作って待つ|esperar en una cola interminable

列を離れる|apartarse de la ⌈fila [cola]

列に戻る|volver a la ⌈fila [cola]

すぐに車の列ができた|Inmediatamente se formó una cola de coches.

列する

(出席する) asistir ⸨a⸩, (名をつらねる) figurar ⸨en, entre⸩

式に列する|asistir a una ceremonia

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android