削る

日本語の解説|削るとは

小学館 和西辞典の解説

削る

(かんなで) cepillar, (削減する) reducir, (削除する) eliminar, tachar

鉛筆を削る|⌈sacar punta a [afilar] un lápiz

人員を削る|reducir el personal

睡眠時間を削る|robar horas al sueño

リストから名前を削る|⌈borrar [tachar] el nombre de la lista

下書きの文章を削る|eliminar unas frases del borrador

予算を削る|recortar los presupuestos

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む