割る

日本語の解説|割るとは

小学館 和西辞典の解説

割る

1 (壊す) romper, cascar

窓ガラスを割る|romper los vidrios de la ventana

卵を割る|⌈cascar [romper] un huevo

くるみを割る|cascar una nuez

2 (分割する) partir, (割り算する) dividir

薪を割る|⌈cortar [partir] leña

25を5で割る|dividir 25 entre 5

着陸時に飛行機が2つに割れた|El avión se partió en dos al aterrizar.

3 (水などで薄める) aguar, diluir, rebajar, (混ぜる) mezclar

ウイスキーを水で割る|mezclar whisky con agua

4 (下回る)

過半数を割る|perder la mayoría absoluta

1ドルが90円台を割った|El dólar se cotizó a menos de 90 yenes por dólar.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む