加減

日本語の解説|加減とは

小学館 和西辞典の解説

加減

(加法と減法) la suma y la resta, suma y resta f.

味加減をみる|comprobar el sabor ⸨de⸩

湯の加減をみる|comprobar la temperatura del agua

陽気の加減で機嫌が変わる|cambiar de humor según el tiempo que haga

うつむき加減に歩く|andar algo cabizbajo[ja]

私は(身体の)加減が良い|Me encuentro bien.

私は彼の馬鹿さ加減にあきれた|Me quedé boquiabierto[ta] con lo estúpido que es él.

加減する

(調節する) ajustar, regular, controlar

照明を加減する|⌈ajustar [regular] el nivel de iluminación

塩分を加減する|controlar la sal

加減算

suma y resta f.

加減乗除

cuatro reglas fpl. aritméticas (sumar, restar, multiplicar y dividir)

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む