効果

日本語の解説|効果とは

小学館 和西辞典の解説

効果

efecto m., eficacia f.

効果がある|tener ⌈efecto [eficacia], ser eficaz

この薬は効果てきめんだ|Esta medicina tiene un efecto inmediato.

効果を出す/効果をもたらす|surtir efecto

治療が効果を出し始めている|La terapia está empezando a surtir efecto.

効果を失う|perder el efecto

効果を高める|aumentar el efecto

効果を弱める|⌈reducir [mitigar] el efecto

効果的な

efectivo[va], eficaz

効果的に

eficazmente, eficientemente

逆効果

efecto m. contrario

効果音

efectos mpl. ⌈de sonido [sonoros]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む