小学館 和西辞典の解説
千切る
⌈romper [partir] ALGO a ⌈pedazos [trozos], (もぎとる) arrancar
細かくちぎる|romper ALGO en ⌈pedazos [trozos] pequeños, hacer pedazos, despedazar
ノートを一枚ちぎる|arrancar una hoja del cuaderno
バラの花びらをちぎる|deshojar la rosa
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...