半ば

日本語の解説|半ばとは

小学館 和西辞典の解説

半ば

(半分) mitad f., (半分ほど) ⸨副詞⸩ medio

父は月の半ばは出張している|Mi padre está de viaje de negocios la mitad del mes.

半ば冗談で言う|decir ALGO medio en broma

半ば開いた窓|ventana f. entreabierta

4月半ばに|a mediados de abril

会議の半ばで退席する|retirarse a mitad de la reunión

志半ばにして|a medio camino de alcanzar sus objetivos

半ば眠った状態でいる|estar medio dormido[da]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android