危機

日本語の解説|危機とは

小学館 和西辞典の解説

危機

crisis f.[=pl.]

エネルギー危機が迫る|Se avecina una crisis energética.

財政危機が深刻化する|Se agudiza la crisis financiera.

危機に臨む|⌈afrontar [plantar cara a] una crisis

危機に陥る|⌈sumirse [hundirse] en una crisis

破産の危機に瀕している|estar al borde de la quiebra

危機を脱する|⌈salir [emerger] de una crisis

危機を招く|⌈provocar [causar] una crisis

危機的な

crítico[ca]

危機的な状況|situación f. crítica

危機感

sensación f. de crisis

危機意識

conciencia f. de crisis

危機管理

gestión f. de la crisis

危機一髪

危機一髪で助かる|salvarse por ⌈un pelo [los pelos]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む