口実

日本語の解説|口実とは

小学館 和西辞典の解説

口実

excusa f., explicaciones fpl., disculpa f., pretexto m., (言い逃れ) evasivas fpl.

君の言うことは口実にすぎない|Lo que dices no es más que una excusa.

口実をこしらえる|inventar ⌈una excusa [un pretexto]

口実をもうける|poner un pretexto

うまい口実を探す|buscar una buena excusa ⸨para⸩

口実にする

pretextar, poner el pretexto ⸨de⸩

~という口実で/~を口実にして

⌈bajo [con] (el) pretexto ⸨de⸩

彼女は多忙を口実に(して)パーティーに行かなかった|Ella no acudió a la fiesta con el pretexto de tener mucho trabajo.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む