喧嘩

日本語の解説|喧嘩とは

小学館 和西辞典の解説

喧嘩

riña f., pelea f., camorra f.

喧嘩が起こる|producirse una pelea

喧嘩を止めに入る/喧嘩を仲裁する|⌈mediar [intervenir] en una pelea

喧嘩する

reñir, pelear

喧嘩早い(人)

pendenciero[ra] (mf.), camorrista (com.)

喧嘩を売る buscar pelea, ⸨慣用⸩arrojar el guante ⸨a⸩

喧嘩を買う aceptar la ⌈pelea [provocación], ⸨慣用⸩recoger el guante

喧嘩両成敗 ⸨諺⸩Dos no riñen, si uno no quiere.

喧嘩腰

喧嘩腰で答える|contestar agresivamente

喧嘩別れ

喧嘩別れをする|separarse en discordia

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む