日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

lugar m., sitio m., (芝居の場面) escena f., (機会) ocasión f.ばしょ(場所)

活動の場|lugar m. de actividades

場をふさぐ|ocupar ⌈sitio [espacio], (邪魔をする) estorbar

その場にふさわしい音楽|música f. adecuada al ambiente

その場に居合わせる|encontrarse en el lugar por casualidad

その場に立ち尽くす|⌈quedarse [permanecer] de pie allí

場を踏む|tener experiencia

話し合いの場を設ける|proporcionar una oportunidad para intercambiar opiniones

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む