塞がる

日本語の解説|塞がるとは

小学館 和西辞典の解説

塞がる

estar ocupado[da], (傷が) cicatrizarse, cerrarse, (管が) atascarse, obstruirse

ただいま全室ふさがっております|Actualmente todas las habitaciones están ocupadas.

私は手がふさがっています|Estoy ocupado[da].

指の傷がふさがった|Se me ha cerrado la herida del dedo.

電話がふさがっている|Está ⌈ocupado [comunicando] el teléfono.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む