日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

大中小の3つのサイズがあります|Hay tres tallas: grande, mediana y pequeña.

こぶし大の石|piedra f. del tamaño de un puño

大の映画好き|gran aficionado[da] mf. al cine

大の男|hombre m. hecho y derecho

ベッドで大の字になる|tumbarse en la cama con los brazos extendidos y las piernas separadas

私たちは大の仲良しだ|Somos muy buenos amigos.

大なり小なり en mayor o menor grado, en cierta medida

大は小を兼ねる ⸨諺⸩Quien puede lo más, puede lo menos.

大企業

gran empresa f., empresa f. ⌈grande [importante]

大災害

gran desastre m., catástrofe f.

大災害が発生する|⌈ocurrir [producirse] una catástrofe

大災害に備える|prepararse para una posible catástrofe

大災害を引き起こす|causar una catástrofe

大都市

gran ciudad f., (巨大都市) megalópolis f.[=pl.]

大問題

gran problema m.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android