大体

日本語の解説|大体とは

小学館 和西辞典の解説

大体

(およそ) más o menos, aproximadamente, (通常) generalmente

君の言いたい事は大体分かる|Entiendo más o menos lo que quieres decir.

職場まで大体1時間かかります|Tardo aproximadamente una hora en ir al trabajo.

仕事は大体片付いた|El trabajo está casi terminado.

大体週末は映画に行きます|Generalmente voy al cine cada fin de semana.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む