小学館 和西辞典の解説
大抵
たいてい(は)
(一般に) generalmente, (通常は) habitualmente
午後はたいてい家にいます|Habitualmente estoy en casa por la tarde.
たいていの
la mayoría ⸨de⸩
たいていの場合(は)|en la mayoría de los casos
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...