大概

日本語の解説|大概とは

小学館 和西辞典の解説

大概

(一般に) en general, generalmente, (通常は) habitualmente

私は午前中はたいがい家にいます|⌈Generalmente [Habitualmente] estoy en casa por las mañanas.

たいがいの

la mayoría ⸨de⸩, la mayor parte ⸨de⸩

たいがいの社員は日本人です|La mayoría de los empleados son japoneses.

私はたいがいのことにはもう驚かなくなった|Ya me sorprenden pocas cosas.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む