契機

日本語の解説|契機とは

小学館 和西辞典の解説

契機

motivo m., (機会) ocasión f., oportunidad f.

~を契機に

con motivo ⸨de⸩, con ocasión ⸨de⸩

彼女は定年を契機に世界一周旅行をしようと考えている|Ella piensa aprovechar la jubilación para dar la vuelta al mundo.

~をする契機になる

(何かが) constituir un motivo para ⸨+不定詞⸩

病気が契機となって私は煙草をやめた|La enfermedad me obligó a dejar de fumar.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む