契機

日本語の解説|契機とは

小学館 和西辞典の解説

契機

motivo m., (機会) ocasión f., oportunidad f.

~を契機に

con motivo ⸨de⸩, con ocasión ⸨de⸩

彼女は定年を契機に世界一周旅行をしようと考えている|Ella piensa aprovechar la jubilación para dar la vuelta al mundo.

~をする契機になる

(何かが) constituir un motivo para ⸨+不定詞⸩

病気が契機となって私は煙草をやめた|La enfermedad me obligó a dejar de fumar.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む