日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(素晴らしさ) lo maravilloso, (不可思議) lo misterioso

自然の妙|lo maravilloso de la naturaleza

言い得て妙である|estar muy bien expresado[da]

妙な

raro[ra], singular, extraño[ña]

妙な人|persona f. rara

妙なことを言う|decir cosas extrañas

妙に

raramente, de modo extraño, curiosamente

部屋は妙に静まり返っていた|La habitación se encontraba sumida en un extraño silencio.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む