宜しい

日本語の解説|宜しいとは

小学館 和西辞典の解説

宜しい

(結構) Muy bien. | Está bien.

これでよろしいですか|¿Está bien así?

窓を開けてもよろしいですか|¿Puedo abrir las ventanas?

よろしいですとも|(もちろん) ¡Cómo no!

君は行かなくてもよろしい|No tienes que ir.

どちらでもよろしい|Da igual. | Da lo mismo.

よろしければ|si usted quiere, si le parece bien

ちょっとよろしいですか|¿Me permite un momento?

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む