宜しく

日本語の解説|宜しくとは

小学館 和西辞典の解説

宜しく

後はよろしくお願いします|Voy a dejar el resto del trabajo en sus manos.

初めまして、どうぞよろしくお願いします|Mucho gusto. | Encantado[da].

息子をよろしくお願いします|Dejo a mi hijo a su cargo.

よろしく伝える/よろしくと言う

dar ⌈saludos [recuerdos] ⸨a⸩

ご両親にどうぞよろしくお伝えください|Dé muchos ⌈saludos [recuerdos] a sus padres.

ペドロによろしく言っておいてね|Dale ⌈saludos [recuerdos] a Pedro.

父がよろしくとのことです|Le manda ⌈saludos [recuerdos] mi padre.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む