小学館 和西辞典の解説
導く
(連れていく) conducir, guiar, llevar, (指導する) orientar, dirigir, (ある結果へ) conducir ⸨a⸩
川の水を導く|conducir el agua del río
案内人に導かれる|ser guiado[da] por un[una] guía
若者を導く|orientar a los jóvenes
事業を成功に導く|llevar una empresa al éxito
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...