崩れる

日本語の解説|崩れるとは

小学館 和西辞典の解説

崩れる

destruirse, (建物が) derrumbarse, derribarse, desplomarse, demolerse, derruirse, venirse abajo, (形が) deformarse

土手が崩れる|derrumbarse el ribazo

顔立ちが崩れる|desfigurarse

積み荷が崩れる|venirse abajo la carga

隊列が崩れる|deshacerse la fila

団結が崩れる|deshacerse la solidaridad

軍事体制が崩れる|desmoronarse el régimen militar

天気が崩れる|empeorar(se) el tiempo

調子が崩れる|perderse el ritmo

値が崩れる|abaratarse el precio

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む