常識

日本語の解説|常識とは

小学館 和西辞典の解説

常識

sentido m. común

そんなことは常識だ|Eso lo sabe todo el mundo.

常識がある|tener sentido común

彼は常識がない/常識に欠ける|A él le falta sentido común.

常識に訴える|apelar al sentido común de ALGUIEN

常識にかなう/常識のある|razonable

常識に逆らう|ir en contra del sentido común

常識に従う|seguir el sentido común

常識のかけらもない|no tener un ápice de sentido común

常識的な

normal, razonable

常識的に

常識的に行動する|actuar con sentido común

常識外れ

~するのは常識外れだ|Es una falta de sentido común ⸨+不定詞⸩.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む