平気

日本語の解説|平気とは

小学館 和西辞典の解説

平気

平気を装う|fingir tranquilidad, actuar como si no hubiera pasado nada

平気な

imperturbable, inalterable, sereno[na]

平気な顔で|con cara serena

平気で

con ⌈tranquilidad [calma], sin perturbarse, sin inmutarse, (冷酷に) a sangre fría

平気で嘘をつく|no tener ⌈ningún [el menor] escrúpulo en mentir

彼は平気で遅れて来る|A él no le preocupa nada llegar tarde.

何が起ころうが平気でいる|no perder la calma pase lo que pase

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む