広げる

日本語の解説|広げるとは

小学館 和西辞典の解説

広げる

(広くする) extender, ampliar, (拡大する) agrandar, (ひらく) abrir, desplegar

道幅を広げる|ensanchar una calle

領土を広げる|ampliar el territorio

枝を広げた木|árbol m. con sus ramas extendidas

傷口を広げる|agrandar la herida

プロジェクトの規模を広げる|⌈incrementar [aumentar] la envergadura del proyecto

行間を広げる|espaciar los renglones

距離を広げる|⌈alargar [aumentar] la distancia

傘を広げる|abrir el paraguas

机の上に地図を広げる|desplegar el mapa en una mesa

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む