日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

tienda f., comercio m., ⸨南米⸩ negocio m.

店を出す|⌈poner [montar] una tienda

店をたたむ|cerrar una tienda

店を開ける[閉める]|⌈abrir [cerrar] una tienda

彼は毎日店に立つ|Él trabaja en la tienda todos los días.

私は彼への贈り物を見つけようと何軒か店をまわった|He recorrido varias tiendas para encontrar un regalo para él.

店構え

ここは店構えが立派だ|Esta tienda tiene buena fachada.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む