張る

日本語の解説|張るとは

小学館 和西辞典の解説

張る

estirar, extender, desplegar

根を張る|arraigar, ⌈echar [extender] las raíces

テントを張る|⸨スペイン⸩ montar una tienda, ⸨中南米⸩ armar una carpa

ロープを張る|tensar una cuerda

水たまりに氷が張った|Se ha formado hielo en el charco.

器に水を張る|llenar el recipiente de agua

胸を張る|⸨慣用⸩sacar pecho

頬を張る|dar una ⌈bofetada [cachetada] ⸨a⸩

肩が張る|tener los hombros entumecidos

気が張る|ponerse nervioso[sa]

値が張る|ser caro[ra], tener un precio muy alto

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む