日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

(儲け) provecho m., (有利) ventaja f.

それが君に何の得になるの|¿Qué (es lo que) ganas con eso?

買うより借りた方が得だ|Es más económico alquilar que comprar.

得をする|ganar, beneficiarse

グローバリゼーションで誰が得をするのですか|¿A quién beneficia la globalización?

得な

beneficioso[sa], provechoso[sa], ventajoso[sa]

得な買い物|compra f. ventajosa

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android