怒り

日本語の解説|怒りとは

小学館 和西辞典の解説

怒り

enfado m., enojo m., (大きな怒り) cólera f., rabia f., coraje m., (激しい怒り) ira f., furia f., (憤怒) indignación f.

戦争への怒り|indignación f. ⌈por [contra] la guerra, (憎しみ) odio m. a la guerra

怒りがこみあげてきた|Me entraba rabia.

時間とともに父の怒りはおさまった|Con el tiempo se le pasó el enojo a mi padre.

怒りをおさえる|contener su ⌈ira [indignación, rabia]

(誰かの)怒りを買う|provocar el enojo de ALGUIEN

(誰かの)怒りを鎮める|⌈calmar [apaciguar] la ira de ALGUIEN

上司(男性)は怒りを爆発させた|El jefe estalló ⌈de [en] ira.

怒りをぶつける|descargar su ⌈ira [cólera] ⸨contra⸩

怒り狂う|ponerse furioso[sa], reventar de rabia

怒り心頭に発する llenarse de rabia

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む