思い出

日本語の解説|思い出とは

小学館 和西辞典の解説

思い出

recuerdo m., memoria f.

懐かしい思い出|recuerdo m. nostálgico

思い出の品|objeto m. de recuerdo

~の思い出に|en recuerdo ⸨de⸩

いやな思い出がある|tener un mal recuerdo

この写真は旅行のよい思い出になる|Esta foto va a ser un buen recuerdo del viaje.

昔の思い出にふける|dejarse llevar por los recuerdos del pasado

旧友たちと再会して学生時代の楽しい思い出がよみがえった|El reencuentro con mis viejos amigos me ha traído a la memoria gratos recuerdos de los días de estudiante.

思い出話

青春時代の思い出話をする|hablar de los recuerdos de su juventud

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む