小学館 和西辞典の解説
恍ける
fingir desconocimiento, hacerse el[la] tonto[ta]
とぼけないでよ|(男性に) No te hagas el tonto.
とぼけた
ingenuo[nua], gracioso[sa]
とぼけた顔をする|poner cara de bobo[ba]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...