日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

1

感極まる|emocionarse profundamente

彼女は講演で感極まって喉を詰まらせた|A ella se le hizo un nudo en la garganta durante su discurso.

別天地の感がある|Parece que viviéramos en otro mundo.

2 (~感) sentido m., sentimiento m., sensación f., impresión f.

責任感|sentido m. de responsabilidad

孤独感|sensación f. de soledad

安心感|sentimiento m. de seguridad

お買い得感を感じる|sentirse beneficiado[da] al comprar

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android