慌てる

日本語の解説|慌てるとは

小学館 和西辞典の解説

慌てる

(急ぐ) precipitarse, (うろたえる) atolondrarse, (落ち着きを失う) perder la calma, (困惑する) desconcertarse

ミスをしてから慌てる|inquietarse después de cometer un error

慌てふためく|perder la calma, ⸨慣用⸩perder los nervios

慌てて

precipitadamente, deprisa y corriendo, ⸨慣用⸩a mata caballo

慌てて~する|apresurarse a ⸨+不定詞⸩

慌てて話す|hablar atropelladamente, ⸨慣用⸩hablar a borbotones

慌てて駆けつける|llegar corriendo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android