小学館 和西辞典の解説
手本
ejemplo m., modelo m.
習字の手本|modelo m. de caligrafía
生きた手本|ejemplo m. viviente
父を手本にする|tomar como ejemplo a su padre
手本になる|servir de ejemplo
手本を示す|mostrar un ejemplo
よい老後の暮らし方の手本はない|No tenemos ejemplos de cómo vivir una buena vejez.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...