抜ける

日本語の解説|抜けるとは

小学館 和西辞典の解説

抜ける

(脱落する) caerse, (不足する) faltar, (通過する) pasar ⸨por⸩, (離脱する) separarse ⸨de⸩

私は髪の毛が抜ける|Se me cae el pelo.

リストに君の名前が抜けている|Falta tu nombre en la lista.

トンネルを抜ける|⌈pasar por [atravesar] un túnel

会議の途中で抜ける|irse a mitad de la reunión

チームを抜ける|⌈separarse [irse] del equipo

彼はちょっと抜けている|Él es un poco tonto.

抜けるような

抜けるような青空|cielo m. azul y despejado

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む