抱える

日本語の解説|抱えるとは

小学館 和西辞典の解説

抱える

(腕に) llevar en brazos, (小脇に) llevar ALGO bajo el brazo, (持つ) tener, (雇う) emplear

赤ん坊を腕に抱える|llevar en brazos a un bebé

問題を抱える|tener un problema

病気の父を抱える|tener a su padre enfermo

ひざを抱えて座る|sentarse abrazando las rodillas

運転手を抱える|tener un chófer particular

爆弾を抱えているようなものだ|Es como tener una bomba de relojería.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android