持たせる

日本語の解説|持たせるとは

小学館 和西辞典の解説

持たせる

(持って行かせる) hacer llevarse ALGO a ALGUIEN, (費用を負担させる) hacer pagar a ALGUIEN

母親は娘に傘を持たせた|La madre le hizo a su hija llevarse el paraguas.

私はお金を給料日まで持たせなければならない|Tengo que estirar el dinero hasta la próxima paga.

お勘定は私に持たせてください|Déjeme pagar la cuenta.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む