捧げる

日本語の解説|捧げるとは

小学館 和西辞典の解説

捧げる

dedicar, (生涯を) consagrar, (贈る) ofrendar

旗を捧げる|enarbolar una bandera

花束を捧げる|dedicar un ramo de flores ⸨a⸩

黙とうを捧げる|⌈dedicar [guardar] un minuto de silencio

生涯を捧げる|consagrar la vida a ALGO

祖国のために命を捧げる|ofrecer su vida por la patria

貧しい人々の救済に身を捧げる|dedicarse a la salvación de los pobres

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む