捨てる

日本語の解説|捨てるとは

小学館 和西辞典の解説

捨てる

(廃棄する) tirar, ⸨中南米⸩ botar, (見捨てる) abandonar, dejar, (あきらめる) renunciar ⸨a⸩, desistir ⸨de⸩, (望みなどを) perder

紙をゴミ箱に捨てる|tirar los papeles a la basura

家族を捨てる|⌈abandonar [dejar] a su familia

権利を捨てる|renunciar a su derecho

捨てられた

abandonado[da]

捨てたものではない

このホテルはまんざら捨てたものでもない|Este hotel no está mal del todo.

捨てる神あれば拾う神あり ⸨諺⸩Donde una puerta se cierra, otra se abre.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む