掠める

日本語の解説|掠めるとは

小学館 和西辞典の解説

掠める

(盗む) hurtar, ⸨話⸩ mangar, ⸨話⸩ birlar, (すれすれに通り過ぎる) rozar, rasar

金をかすめる|hurtar el dinero

親の目をかすめて|a escondidas de sus padres

鳥が水面をかすめて飛ぶ|Los pájaros vuelan a ras del agua.

弾丸が私の肩をかすめた|Una bala me rozó el hombro.

馬鹿げた考えが私の頭をかすめた|Se me pasó por la cabeza una idea absurda.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む