採用

日本語の解説|採用とは

小学館 和西辞典の解説

採用

(提案の) adopción f., (人の) empleo m.

新しいソフトウェアの採用を決める|decidir utilizar un nuevo programa

X銀行に採用が決まる(職を得る)|conseguir un trabajo en el Banco X

採用を取り消す|anular el precontrato de trabajo

採用する

(提案を) adoptar, (人を) emplear

新卒者を採用する|emplear a nuevos graduados

作品を採用する|elegir una obra

提案を採用する|adoptar una propuesta

採用試験

oposiciones fpl.

国家公務員採用試験を受ける|presentarse a las oposiciones para funcionarios del Estado

採用内定

precontrato m. laboral

採用枠

cupo m. de plazas convocadas

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む