揃える

日本語の解説|揃えるとは

小学館 和西辞典の解説

揃える

(一様にする) uniformar, igualar, (整える) ordenar, (完全にする) completar, (集める) reunir, juntar, coleccionar

建物の高さを揃える|igualar las alturas de los edificios

部屋の色調を揃える|uniformar los colores de la habitación

ビンゴの番号を揃える|completar el cartón de bingo

証拠を揃える|reunir pruebas

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む