日本語の解説|とは

小学館 和西辞典の解説

causa f., razón f.

故あって彼は仕事をすぐに辞めた|Por alguna razón él dejó el trabajo inmediatamente.

この本がよく売れるのも故なきことではない|Si se vende mucho este libro, será por alguna razón.

当時私は若さゆえの多くの過ちを犯した|En aquella época cometí muchos errores por mi juventud.

difunto[ta]

故フェルナンデス氏|el difunto señor Fernández

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む