小学館 和西辞典の解説
断り
(拒絶) rechazo m., (予告) preaviso m., (謝罪) disculpa f.
私は会議に遅れて着くと断りの電話を入れた|Telefoneé para avisar de que llegaría con retraso a la reunión.
断りなしに|sin permiso, sin previo aviso
18歳未満はお断り|⸨掲示⸩ Prohibido para los menores de 18 años
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...