方位

日本語の解説|方位とは

小学館 和西辞典の解説

方位

orientación f., (基本方位) puntos mpl. cardinales, (方角) dirección f.

羅針盤で方位を確かめる|orientarse con la brújula

方位角

acimut m., azimut m.

方位

norte m. (略 N)

北北東 nornordeste m. (略 NNE)

北東 nordeste m., noreste m. (略 NE)

東北東 estenordeste m. (略 ENE)

este m. (略 E)

東南東 estesudeste m. (略 ESE)

南東 sudeste m., sureste m. (略 SE)

南南東 sudsudeste m. (略 SSE)

sur m. (略 S)

南南西 sudsudoeste m. (略 SSO)

南西 sudoeste m., suroeste m. (略 SO)

西南西 oesudoeste m. (略 OSO)

西 oeste m. (略 O)

西北西 oesnoroeste m. (略 ONO)

北西 noroeste m. (略 NO)

北北西 nornoroeste m. (略 NNO)

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む