小学館 和西辞典の解説
施す
(与える) dar
食べ物を施す|dar comida ⸨a⸩
金を施す|dar dinero ⸨a⸩
土地に肥料を施す|abonar la tierra, echar abono en la tierra
応急手当てを施す|realizar una cura de ⌈urgencia [emergencia]
策を施す|tomar medidas
手の施しようがない|No se puede hacer absolutamente nada.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...